2012年7月23日月曜日

Ghana Ghana Neela Yadu Nandana


Ghana Ghana Neela Yadu Nandana
Ghanashyāma Sundara Mana Mohana
Naṭavara Giridhara Gopālana
Muralī Manohara Madhusoodana


ガナ ガナ ニーラ ヤドゥ ナンダナ
ガナシヤーマ スンダラ マナ モーハナ
ナタヴァラ ギリダラ ゴーパーラナ
ムラリー マノーハラ マドゥスーダナ


Lord Krishna who has blue complexion, descendant of Yadu Dynasty
You are beautiful and enchanting
The best amongst the dancers, Gopala who held a mountain to
save villagers
The slayer of the demon Madhu and flute-player who enchants
our hearts



青い肌の色をしたヤドゥ王朝の子孫、クリシュナ
あなたは美しく、心を魅了する方です
最高の踊り手、村人を救うために山を持ち上げたゴパーラ
悪鬼マドゥを滅ぼした、心を魅了する笛の吹き手



Ghana Ghana= ガナガナ:厚い雨雲     
Neela= ニーラ:濃い、濃い青色    
Yadu= ヤドゥ:クリシュナが生まれた王朝の名    
Nandana= ナンダナ:息子   
Ghanashyama= ガナシヤーマ:Ghana は「雨雲」。Shyama は「青黒い」の意味。「雨雲のように青黒い」という意味のクリシュナの名前    
Sundara= スンダラ:美しい    
Mana= マナ:心   
Mohana= モーハナ:クリシュナの名。「心を魅了し、陶酔させる方」     
 Natavara= ナタヴァラ:クリシュナの別名。「最高の演技者」      
Giridhara= ギリダーラ:クリシュナの名。「山を持ち上げた方」という意味。子供の頃にクリシュナは、牛飼いや牧女たちを大雨と洪水から救うために、ゴヴァルダナ山を持ち上げた     
 Gopalana= ゴーパーラナ:Go は「牛」を意味し、Palana は「牛を世話する者」を意味する。子どもの頃にブリンダヴァンで牛の世話をしたクリシュナに付けられた名前。牛はジーヴァ(個々の魂)の象徴でもある。よって不滅の神として牛(帰依者の魂)の世話をすることを意味する
Murali= ムラリー:横笛。クリシュナのフルートの甘い音色は全ての人を魅了した。
Manohara= マノーハラ:心を奪う、魅了する    
Madhusudana= マドゥスーダナ:クリシュナの名。Madhu という悪魔を滅ぼした者。クリシュナの名前

Gaurī Sutaya Om Namah Om





Gaurī Sutaya Om Namah Om
Lambodaraya Om Namah Om
Gaurī Sutaya Om Namah Om
Vighneshwaraya Om Namah Om
Bhava Dukha Bhanjana Om Namah Om


ガウリー スタヤ オーム ナマ オーム
ラムボーダラーヤ オーム ナマ オーム
ガウリー スターヤ オーム ナマ オーム
ヴィグネーシュワラーヤ オーム ナマ オーム
バヴァ ドゥッカ バンジャナ オーム ナマ オーム


Our salutation to the name of Son of Parvathi, Ganesha
Our salutation to name of the one who has big belly
Our salutation to name of the one who removes obsticles
Our salutation to name of the one who destroys of sorrows


パールヴァティの息子、ガネーシャの御名に礼拝します
大きなお腹のガネーシャの御名に礼拝します
障害を取り除くガネーシャの御名に礼拝します
この世の悲しみを破壊するガネーシャ神の御名に礼拝します



Gauri= ガウリー:母神。シヴァ神の妻パールヴァティの別名    
Sutaya= スタヤ:息子に   
Om= オーム:原初の聖音。プラナヴァ音。A-U-M と発音する。至高の音    
Namah= ナマ:礼拝します    
Lambodharaya= ラムボーダラーヤ:大きなお腹を持った   
Vighneshwaraa= ヴィグネーシュワラ:ガネーシャの名前。「障害を取り除く神」という意味 
Bhava= バヴァ:世俗的存在。生と死の大洋    
Dukha= ドゥッカ:悲しみ    
Bhanjana= バンジャナ:束縛を破壊する者

Gaurī Nandana Gajānana





Gaurī Nandana Gajānana (Hey)
Girijā Nandana Niranjana
Pārvatī Nandana Shubhānana
Pāhi Prabho Mām Pāhi Prasanna


ガウリー ナンダナ ガジャーナナ( ヘェ) 
ギリジャー ナンダナ ニランジャナ
パールヴァティー ナンダナ シュバーナナ
パーヒ プラボー マーム パーヒ プラサンナ


Son of Parvathi, Elephant-faced Lord
Son of Shiva, supremely pure Lord
Parvathi’s son, You are pure and spotless
Kindly protect and be pleased with us


パールヴァティの息子、ガネーシャ
至高の純粋無垢なるシヴァの息子
善そのものであるパールヴァティの息子
私をお守りください、すべての者の喜びである主よ


Gauri= ガウリー:シヴァ神の妃パールヴァティ女神の別名     
Nandana= ナンダナ:息子       
Gajanana= ガジャーナナ:ガネーシャ神の名。文字通りの意味は「象の顔をした」。大きな栄光と力を象徴する     
Girija=ギリジャー:「山から生まれた娘」という意味。シヴァ神の妃、パールヴァティ
女神の別名     
Niranjana= ニランジャナ:汚れのない     
Parvati= パルヴァティー:シヴァ神の妃。宇宙の母     
Shubhanana= シュバーナナ:美しい顔
Pahi= パーヒ:守護してください     
Prabho= プラボー:神、主、主なる神     
Mam= マーム:私に、私を
Prasanna= プラサンナ:すべてに喜びを与える

Gaurī Gaṇesh Umā Gaṇesh





Gaurī Gaṇesh Umā Gaṇesh
Pārvatī Nandana Srī Gaṇesh
Sharaṇam Gaṇesh Sharaṇam Gaṇesh
Shiva Nandana Gaṇapati Gaṇesh


ガウリー ガネーシュ ウマー ガネーシュ
パールヴァティー ナンダナ シュリー ガネーシュ
シャラナム ガネーシュ シャラナム ガネーシュ
シヴァ ナンダナ ガナパティ ガネーシュ


Chant the name of Lord Ganesh, beloved Prince of Mother Gauri,
I surrender to Thee, Lord of all Demigods, beloved Prince of
Lord Shiva.


ガウリーの息子であるガネーシャ
パールヴァティーの息子であるガネーシャ神
ガネーシャ神に帰依します
シヴァの息子であり、神軍の主であるガネーシャ神に帰依します




Gauri= ガウリー:パールヴァティー女神の別名   
Ganesh= ガネーシュ:ガネーシャ神   
Uma= ウマー:パールヴァティー女神の別名
Parvati= パールヴァティー:シヴァ神の妃     
Nandana= ナンダナ:息子    
Sharanam= シャラナム:神に全託する、帰依する
Shiva= シヴァ:シヴァ神。ヒンドゥー教の三大神の一人。破壊の神として知られる    Ganapati = ガナパティ:シヴァの神軍、ガナの主。ガネーシャ神のこと

2012年7月19日木曜日

Garuḍa Vahana Nārāyaṇa







Garuḍa Vahana Nārāyaṇa
Hey Sesha Shayana Nārāyaṇa
Garuḍa Vahana Nārayaṇa
Srī Lakṣhmī Ramaṇa Nārāyaṇa
Hari Om Hari Om Nārāyaṇa


ガルダ ヴァハナ ナーラーヤナ
ヘェ シェーシャ シャヤナ ナーラーヤナ
ガルダ ヴァハナ ナーラーヤナ
シュリー ラックシュミー ラマナ ナーラーヤナ
ハリ オーム ハリ オーム ナーラーヤナ

Narayana who has the celestial bird garuda as his vehicle
Narayana who reclines on the great serpent

Narayana who is the Lord of Lakshmi
Narayana, who is embodiment of Om and Destroter of evil



聖なる鳥ガルーダを乗り物にするナーラーヤナ(ヴィシュヌ)
聖なる大蛇に横たわるナーラーヤナ
ラクシュミの主であるナーラーヤナ
オームの化身、悪の破壊者であるナーラーヤナ




Garuda= ガルダ:ガルーダ。天界にいる白い胸をしている鷲。ヴィシュヌ神の乗物   
Vahana= ヴァハナ:乗り物     
Narayana= ナーラーヤ
ナ:ヴィシュヌ神。全てのものに宿る方     
Hey= ヘェー:ああ!おお!(感嘆詞)、神への呼び掛けの言葉
Sesha= シェーシャ:アディシェーシャという大蛇。ヴィシュヌ神がその上に横たわっていると言われる
Shayana= シャヤナ:横たわる    
Sri= シュリー:尊敬の接頭辞。
Sriyut の省略。聖なる者に対する敬称。または吉祥の女神     
Lakshmi= ラックシュミー:幸運、富、美の女神ラクシュミ。ヴィシュヌ神の妃 
Ramana= ラマナ:主、神   
Hari= ハリ:罪を取り除く方。主なる神。ヴィシュヌ神またはクリシュナ神の名    
Om= オーム:原初の聖音。プラナヴァ音。世界の最初の音。A-U-Mと発音する。至高の音

(Hara) Ganga Jaṭā Dhara Gaurī Shankara





(Hara) Ganga Jaṭā Dhara Gaurī Shankara
Girijā Mana Ramaṇa
Jaya Mṛityunjaya Mahā Deva Maheswara
Mangala Shubha Charaṇa
Nandi Vāhanā Nāga Bhooṣhaṇa
Nirupama Guṇa Sadana
Naṭana Manohara Neela Kaṇṭha Sāī
Neerajadala Nayanā


( ハラ) ガンガ ジャター ダラ 

                                            ガウリー シャンカラ ギリジャー マナ ラマナー

ジャヤ ムルッティュンジャヤ マハー デーヴァ 

                                      マヘーシュワラ マンガラ シュバ チャラナ
ナンディ ヴァハナー ナーガ ブーシャナー
ニルパマ グナ サダナー
ナタナ マノーハラ ニーラ カンタ サーイー
ニーラジャ ダラ ナヤナー


Shiva, who bears the Ganges in His hair, Lord of Parvati
Beyond death, great Lord whose auspicious feet are a source of good fortune
Glory to the rider of Nandi who is adorned with a cobra
Source of all unparalleled virtue
Hail to the enchanting dancer, blue-throated Sai
Whose eyes are like the petals of a lotus flower



束ねた髪にガンジス川を持つパルヴァティの主、シヴァ
死を超越した偉大な神シヴァ、シヴァの御足は善を授ける源です
聖牛ナンディを乗り物にし、蛇を首に巻いている神
完全無垢の徳の源である神
聖なる踊りで魅了する、喉を毒で青くしたシヴァはサイです
その目は蓮華の花びらのようです



Ganga= ガンガー:北インドにある聖なる河の名前   
Jata= ジャタ:固めて束ねた頭髪    
Dhara= ダラ:持っている     
Gauri= ガウリー:シヴァ神の妻、パールヴァティの別名
Shankara= シャンカラ:シヴァ神の名。至福を与える方。善を行なう方    
Girija= ギリジャ:「山から生まれた娘」という意味。シヴァ神の妻、パールヴァティの別名
Mana= マナ:心    
Ramana= ラマナ:主、神   
Jaya= ジャヤ:万歳、栄光あれ
Mrityunjaya= ムルッテュンジャヤ:シヴァ神の名前。「死を征服する者」      
Maha= マハー:偉大な   
Deva= デーヴァ:神
Maheswara= マヘーシュワラ:Maha は「偉大な」、Eswara は「富の所有者、神」を意味する。よって「大いなる神」の意味。シヴァ神の名前
Mangala= マンガラ:幸運の、吉祥の   
Shubha= シュバ:美しい、吉兆の    
Charana= チャラナ:神聖な御足     
Nandi= ナンディ:シヴァ神の乗り物である聖牛
Vahana= ヴァハナ:乗り物     
Naga= ナーガ:蛇     
Naga Bhooshana= ナーガ ブーシャナ:シヴァ神の名前。
飾りに蛇を身につけている方。霊的エネルギー(クンダリーニ シャクティ)の象徴     Nirupama= ニルパマ:無比の、たぐいまれな   
Guna= グナ:徳     
Sadana= サダナ:家。場所      
Natana= ナタナ:踊り手     
Manohara= マノーハラ:心を奪う、魅了する、魅力的
Neela= ニーラ:濃い、黒っぽい青色     
Kantha= カンタ:喉     
Sai= サーイー: 「Sa は「全て」を意味し、Ayi は「母」を意味する。
よってSai は全ての聖なる母を意味する。−ババ−」     
Neerajadala= ニーラジャダラ:蓮の花弁    
Nayana= ナヤナ:目    



2012年7月16日月曜日

Gangādhara Hara Gangādhara Hara


Kailāsha Nāthā Prabhu Shankara
Bhava Nāsha Bhava Bhanja Vimochana
Satya Sāī Shiva Shankara


ガンガーダラ ハラ ガンガーダラ ハラ 
カイラーシャ ナーター プラブ シャンカラ
バヴァ ナーシャ バヴァ バンジャ ヴィモーチャナ
サッティヤ サーイー シヴァ シャンカラ


O Lord Shankar. Thou holds river Ganges (in matted hair).
O Lord Sai! Thou art the destroyer of fear and bondage of birth
and death and remover of obstacles


ガンジス河を頭に保ち、カイラス山の主であるシヴァ神
生と死の繰り返しから解放し、障害を取り除く神
シヴァ神であるサティヤ サイを崇めよう



Gangadhara= ガンガーダラ:ガンジス河を保つ者。シヴァ神のこと。ガンジス河はシヴァ神の束ねた神の中から流れ出している 
Hara= ハラ:シヴァ神。悪の破壊者
Kailasha= カイラーシャ:カイラーサ山。シヴァ神が住むところ   
Natha= ナーター:主  
Prabhu= プラブ:神 
Shankara= シャンカラ:シヴァ神のこと。 
Bhava= バヴァ:世俗的存在、生と死の繰り返し

Nasha= ナーシャ:破壊する  

Bhanja= バンジャ:破壊する
Vimochana= ヴィモーチャナ:シヴァ神のこと。自由にする 
Satya Sai = サッティヤ サーイー:サッティヤ サイババ 
Shiva= シヴァ:シヴァ神。ヒンドゥー教の三大神の一人、破壊の神